使用用途について

本ガイドラインは、場づくりを通して起業やスタートアップ業界の発展に尽力されている多くの関係者の皆様へのヒアリングを経て作成されました。そのため、さまざまなイベント、カンファレンス、アクセラレーションプログラム、展示会、インキュベーション施設など起業・経営・スタートアップに関する催し全般で使用していただける雛形となっております。例えば、下記のような使用方法が考えられます。

使用上の注意

このガイドラインのクリエイティブ・コモンズ・ライセンスは、CC BY です。クレジットを表記していただくことで、頒布、リミックス、改変、および営利目的を含む二次利用が可能になっております。使用する場合は、下記のクレジット表記をお願いいたします。

image.png

<aside> 🔗

非営利株式会社ピロウ & 株式会社SISTERS. (2025). 起業・スタートアップ関連の催しにおけるノーハラスメント宣言. <https://viridian-expert-c91.notion.site/harassment-guideline?pvs=4>

</aside>

必ず改編が必要な部分について

黄色下線部の変更

黄色で下線が引かれている部分は、イベント名やステークホルダーなど、状況によって変化しうる部分になっております。貴催しの状況に合わせて変更をお願いいたします。

備考

本ガイドライン以外にも、個人向けの行動規範へのサインフォームをスタートアップDEI推進協議会様が提供していらっしゃいます。ぜひそちらの併用もご検討ください。